木で作れる物は何でも作ります 本文へジャンプ
欅玉杢ペンダント

欅玉杢拭き漆ペンダント:
   銘木としてよく知られている欅の玉杢材というのは木の円形の木目は普通年輪と呼ばれる木目しか
   現れませんが時に木の表面近くに瘤なぞが出来ますとそこに玉杢と呼ばれる円形の木目が現れる
   場合があります。その玉杢の現れた銘木を使ってペンダントを作ってみました

欅玉杢拭き漆シルキー錦仕上げブロックペンダント

  木目は木の成長する方向に直角に出る年輪と呼ばれる木目と成長方向に平行に出る玉杢と呼ばれる
  木目と が有ります。年輪は輪切りにしますと割れてしまいますが、玉杢は割れることはなく良材となります。
  玉杢は木の表面に無数のコブが付いている木に出てきます


「木匠」溝端 隆の作品はyahooショッピングの手作りネットギャラリー百人一首でも購入出来るようになりました。
どうぞご覧下さい。https://store.shopping.yahoo.co.jp/hyacuninshu/index.html
 神代欅玉杢オイルフィニッシュ三日月ペンダント:a

\9,700 NEW
東北地方の鳥海山が何千年もの昔大噴火し多くの木々を土のしたに封じ込めてしまいました。それを何千年もたってから掘り出された物が埋もれ木です。その中でも最も価値のあるものといわれるのが神代欅の玉杢と言われています。その玉杢の部分だけをくり抜いて作ったのが今回作ったペンダントですので是非お求めいただきたいと思います
サイズ:5cmx5cmx1cm
神代欅玉杢オイルフィニッシュペンダント:b

\9,700 売約済み
東北地方の鳥海山が何千年もの昔大噴火し多くの木々を土のしたに封じ込めてしまいました。それを何千年もたってから掘り出された物が埋もれ木です。その中でも最も価値のあるものといわれるのが神代欅の玉杢と言われています。その玉杢の部分だけをくり抜いて作ったのが今回作ったペンダントですので是非お求めいただきたいと思います
サイズ:5cmx5cmx1cm
神代欅玉杢オイルフィニッシュペンダント:a

\9,700 NEW
東北地方の鳥海山が何千年もの昔大噴火し多くの木々を土のしたに封じ込めてしまいました。それを何千年もたってから掘り出された物が埋もれ木です。その中でも最も価値のあるものといわれるのが神代欅の玉杢と言われています。その玉杢の部分だけをくり抜いて作ったのが今回作ったペンダントですので是非お求めいただきたいと思います
サイズ:6cmx4cmx1cm
神代欅玉杢オイルフィニッシュペンダント:b

\9,700 NEW
東北地方の鳥海山が何千年もの昔大噴火し多くの木々を土のしたに封じ込めてしまいました。それを何千年もたってから掘り出された物が埋もれ木です。その中でも最も価値のあるものといわれるのが神代欅の玉杢と言われています。その玉杢の部分だけをくり抜いて作ったのが今回作ったペンダントですので是非お求めいただきたいと思います
サイズ:6cmx4cmx1cm
神代欅玉杢オイルフィニッシュペンダント:c

\9,700 NEW
東北地方の鳥海山が何千年もの昔大噴火し多くの木々を土のしたに封じ込めてしまいました。それを何千年もたってから掘り出された物が埋もれ木です。その中でも最も価値のあるものといわれるのが神代欅の玉杢と言われています。その玉杢の部分だけをくり抜いて作ったのが今回作ったペンダントですので是非お求めいただきたいと思います
サイズ:6cmx4cmx1cm
 神代欅玉杢オイルフィニッシュペンダント:d

\9,700 NEW
東北地方の鳥海山が何千年もの昔大噴火し多くの木々を土のしたに封じ込めてしまいました。それを何千年もたってから掘り出された物が埋もれ木です。その中でも最も価値のあるものといわれるのが神代欅の玉杢と言われています。その玉杢の部分だけをくり抜いて作ったのが今回作ったペンダントですので是非お求めいただきたいと思います。
サイズ:6cmx4cmx1cm

欅玉杢拭き漆
ペンダント:b

\9,700 

玉杢の現れた銘木を使ってペンダントを作ってみました。仕上げは玉杢がよく見えるように拭き漆技法を使って仕上げました。
サイズ:7cmx3,5cmx1cm
欅玉杢拭き漆
ペンダント:c

\9,700 
玉杢の現れた銘木を使ってペンダントを作ってみました。仕上げは玉杢がよく見えるように拭き漆技法を使って仕上げました。
サイズ:7cmx3,5cmx1cm

欅玉杢拭き漆
ペンダント:d

\
9,700 

玉杢の現れた銘木を使ってペンダントを作ってみました。仕上げは玉杢がよく見えるように拭き漆技法を使って仕上げました。
サイズ:7cmx3,5cmx1cm
欅玉杢拭き漆
ペンダント:e


\9,700 

玉杢の現れた銘木を使ってペンダントを作ってみました。仕上げは玉杢がよく見えるように拭き漆技法を使って仕上げました。
サイズ:7cmx3,5cmx1cm
 

欅玉杢拭き漆
ペンダント:f

\9,700 
玉杢の現れた銘木を使ってペンダントを作ってみました。仕上げは玉杢がよく見えるように拭き漆技法を使って仕上げました。

サイズ:7cmx3,5cmx1cm

欅玉杢拭き漆
ペンダント:g

\9,700 
売約済み

玉杢の現れた銘木を使ってペンダントを作ってみました。仕上げは玉杢がよく見えるように拭き漆技法を使って仕上げました。
サイズ:7cmx3,5cmx1cm

欅玉杢拭き漆
ペンダント:h

\9,700 

玉杢の現れた銘木を使ってペンダントを作ってみました。仕上げは玉杢がよく見えるように拭き漆技法を使って仕上げました。
サイズ:7cmx3cmx1cm

欅玉杢拭き漆
ペンダント:i

\9,700 

玉杢の現れた銘木を使ってペンダントを作ってみました。仕上げは玉杢がよく見えるように拭き漆技法を使って仕上げました。
サイズ:7cmx3,5cmx1cm

欅玉杢拭き漆
シルキー錦仕上げ
ブロックペンダント:a

\9,700 

玉杢を使って自然の凄さ奥深さ、複雑さ美しさに挑戦したのがこのブロックペンダント。
サイズ:4cmx3cmx1cm

欅玉杢拭き漆
シルキー錦仕上げ
ブロックペンダント:b

\9,700 

玉杢を使って自然の凄さ奥深さ、複雑さ美しさに挑戦したのがこのブロックペンダント。
サイズ:5cmx2,5cmx1cm
欅玉杢拭き漆シルキー錦仕上げブロックペンダント:c

\9,700 
玉杢を使って自然の凄さ奥深さ、複雑さ美しさに挑戦したのがこのブロックペンダント。
サイズ:4.5cmx2.5cmx1

欅玉杢拭き漆
シルキー錦仕上げ
ブロックペンダント:d

\9,700 

玉杢を使って自然の凄さ奥深さ、複雑さ美しさに挑戦したのがこのブロックペンダント。
サイズ:5cmx3cmx1cm

欅玉杢拭き漆
シルキー錦仕上げ
ブロックペンダント:e

\9,700 

玉杢を使って自然の凄さ奥深さ、複雑さ美しさに挑戦したのがこのブロックペンダント。
サイズ:4、5cmx3cmx1cm

欅玉杢拭き漆
シルキー錦仕上げ
ブロックペンダント:f

\9,700 

玉杢を使って自然の凄さ奥深さ、複雑さ美しさに挑戦したのがこのブロックペンダント。
サイズ:5cmx2,5cmx1cm

欅玉杢拭き漆
シルキー錦仕上げ
ブロックペンダント:g

\9,700 

玉杢を使って自然の凄さ奥深さ、複雑さ美しさに挑戦したのがこのブロックペンダント。
サイズ:4cmx3cmx1cm

欅玉杢拭き漆
シルキー錦仕上げ
ブロックペンダント:h

\9,700 

玉杢を使って自然の凄さ奥深さ、複雑さ美しさに挑戦したのがこのブロックペンダント。
サイズ:5cmx3cmx1cm

欅玉杢拭き漆
シルキー錦仕上げ
ブロックペンダント:i

\9,700 
売約済み

玉杢を使って自然の凄さ奥深さ、複雑さ美しさに挑戦したのがこのブロックペンダント。
サイズ:5cmx3cmx1cm

欅玉杢拭き漆シルキー錦仕上げブロックペンダント:j


\9,700 

玉杢を使って自然の凄さ奥深さ、複雑さ美しさに挑戦したのがこのブロックペンダント。
サイズ:4、5cmx3cmx1cm

欅玉杢拭き漆
シルキー錦仕上げ
ブロックペンダント:l

\9,700 

玉杢を使って自然の凄さ奥深さ、複雑さ美しさに挑戦したのがこのブロックペンダント。
サイズ:5cmx3cmx1cm
 

欅玉杢拭き漆
シルキー錦仕上げブロックペンダント:k


\9,700 

玉杢を使って自然の凄さ奥深さ、複雑さ美しさに挑戦したのがこのブロックペンダント。
サイズ:5cmx3cmx1cm

欅瘤蝋仕上げ
ペンダント:a

\9,700 

欅には瘤材はあまり見当たりません。めったに見ない欅の瘤材を使った欅瘤材ペンダントを作ってみました。一度手にとってその希少さを確かめてはいかがでしょうか?
サイズ:6cmx3cmx1cm
欅瘤蝋仕上げ
ペンダント:b

\9,700 
欅というとあまり瘤材と言うものを想像する人はあまりないと思うのですがここではそのあまりない瘤材を使ってペンダントを作ってみました。今までにはないすばらしい杢を体験していただきましょう。
サイズ:6cmx3,5cmx1cm

欅瘤蝋仕上げ
ペンダント:c

\9,700 

欅には瘤材と言うものがあまりないことをうすうすは感じていましたがその欅瘤材を使ってまたとないペンダントを作ってみたいと思ったのです。それを実現したのがこのペンダントなのです。一度味わってみてはいかがでしょう?
サイズ:6cmx3cmx1cm

欅瘤蝋仕上げ
ペンダント:d

\9,700 

欅と言えば玉杢となりますが、欅の瘤と言いますとあまり聞かない大変珍しい存在です。その材料を使ってまたとないペンダントを作ってみました。瘤部分と元の生地の部分との色の変化が印象的です。
サイズ:6cmx3cmx1cm

欅瘤蝋仕上げ
ペンダント:e

\9,700 

欅といえば玉杢と言うくらい有名ですが、一方欅の瘤と言いますとほとんど聞かないほど希少な材料です。その珍しい材料を使ってペンダントを作ってみました。
瘤部分と生地の部分の色の差が大変印象的です。
サイズ:6cmx3cmx1cm

欅瘤蝋仕上げ
ペンダント:f

\9,700 

欅の瘤と言えば玉杢ほど聞きませんがそれは欅の瘤が大変珍しい事の裏返しです。その珍しい瘤を使ってペンダントを作ってみました。色の濃い瘤部分と薄い生地部分の色の変化をお楽しみください。
サイズ:6cmx3cmx1cm

欅瘤蝋仕上げ
ペンダント:g

\9,700 

欅と言えば玉杢と言いますがその反面欅の瘤と言いますとほとんど聞かないほど希少な存在です。その珍しい瘤を使ってペンダントを作ってみました。瘤部分と生地の部分の色の変化をお楽しみください。
サイズ:6cmx3,5cmx1cm


欅瘤蝋仕上げ
ペンダント:h

\9,700 

欅では大変珍しい瘤材が手に入ったのでこの材料を使ってペンダントを作ってみました。瘤部分と生地部分の色の変化が印象的なペンダントになりました。
サイズ:6cmx3cmx1cm
欅瘤蝋仕上げ
ペンダント:i

\9,700 
欅の瘤と言えばほとんどと言っていい程聞いたことがありません。というのは欅の瘤材をほとんど目にしないからです。その珍しい瘤材を使って色の変化が面白いペンダントを作ってみました。
サイズ:6cmx3cmx1cm

欅瘤蝋仕上げ
ペンダント:j

\9,700 

欅の瘤と言ってもあまりぴんとこない。と言うのは欅の瘤と言う材料をほとんど目にしないのです。それほど珍しい欅の瘤を使って色の変化の美しいペンダントを作ってみました。
サイズ:6cmx3cmx1cm

欅瘤蝋仕上げ
ペンダント:k

\9,700 

欅の瘤といえばあまり耳にしたことがないほど希少な材料です。その材料を使って色の変化の美しいペンダントを作ってみました。この珍品を手にとって確かめられてはいかがでしょうか?
サイズ:6cmx3cmx1cm

欅瘤蝋仕上げ
ペンダント:l

\9,700 

欅といえば玉杢と言うほど欅の瘤は知られていません。と言うよりも欅の瘤材はほとんどありません。その貴重な瘤を使ってペンダントを作ってみました。めったに目の当たりにしない欅の瘤で作ったペンダント一度手にとって確かめてはいかがでしょうか?
サイズ:6cmx3cmx1cm
欅玉杢拭き漆
ペンダント:a

\
9,700 売約済み
玉杢の現れた銘木を使ってペンダントを作ってみました。仕上げは玉杢がよく見えるように拭き漆技法を使って仕上げました。
サイズ:7cmx3,5cmx1cm
欅総瘤杢蝋仕上げ円ペンダント:a

\9,700売約済み
(銘木セレクション)
欅の瘤は普通木の外側に出っ張って出来るのですがこの木では木理(木目)の間にまんべんなく瘤杢が入っていてすばらしい総瘤杢になっています。その総瘤杢の板を円にくり抜いてペンダントに仕上げました。
サイズ:直径:6,5cm 厚さ:1cm
 欅総瘤杢蝋仕上げ円ペンダント:b

\9,700
(銘木セレクション)
欅の瘤は普通木の外側に出っ張って出来るのですがこの木では木理(木目)の間にまんべんなく瘤杢が入っていてすばらしい総瘤杢になっています。その総瘤杢の板を円にくり抜いてペンダントに仕上げました。
サイズ:直径:6,5cm 厚さ:1cm
  欅総瘤杢蝋仕上げ円ペンダント:c

\9,700
(銘木セレクション)
欅の瘤は普通木の外側に出っ張って出来るのですがこの木では木理(木目)の間にまんべんなく瘤杢が入っていてすばらしい総瘤杢になっています。その総瘤杢の板を円にくり抜いてペンダントに仕上げました。
サイズ:直径:6,5cm 厚さ:1cm
  欅総瘤杢蝋仕上げ円ペンダント:d

\9,700
(銘木セレクション)
欅の瘤は普通木の外側に出っ張って出来るのですがこの木では木理(木目)の間にまんべんなく瘤杢が入っていてすばらしい総瘤杢になっています。その総瘤杢の板を円にくり抜いてペンダントに仕上げました。
サイズ:直径:6,5cm 厚さ:1cm
  欅総瘤杢蝋仕上げ円ペンダント:e

\9,700売約済み
(銘木セレクション)
欅の瘤は普通木の外側に出っ張って出来るのですがこの木では木理(木目)の間にまんべんなく瘤杢が入っていてすばらしい総瘤杢になっています。その総瘤杢の板を円にくり抜いてペンダントに仕上げました。
サイズ:直径:6,5cm 厚さ:1cm
  欅総瘤杢蝋仕上げ円ペンダント:f

\9,700
(銘木セレクション)
欅の瘤は普通木の外側に出っ張って出来るのですがこの木では木理(木目)の間にまんべんなく瘤杢が入っていてすばらしい総瘤杢になっています。その総瘤杢の板を円にくり抜いてペンダントに仕上げました。
サイズ:直径:6,5cm 厚さ:1cm
トップページに戻る