木で作れる物は何でも作ります 本文へジャンプ
花器

     木のブロックを使って、彫刻で彫り出してオリジナルデザインの花器を作りました。花を生けるだけではなく
     オブジェとして使って頂ける花器もあります。
     
「木匠」溝端 隆の作品はyahooショッピングの手作りネットギャラリー百人一首で購入頂けるようになりました。
どうぞご覧下さい。https://store.shopping.yahoo.co.jp/hyacuninshu/index.html


 写真をクリックすると拡大します

バーズアイメープル180度ひねり花生け


\86,400

直径20cmの丸太から木を180度ひねった形に彫り出しました。全体に拭き漆を行いその後で木の一面を漆で黒く塗り、木肌の面との対比を楽しんでもらう作品です。
サイズ:20cmx20cmx37cm
榧拭き漆<結び>花生け

\54,000

木を結ぶと面白い。これにはどなたも異存がないと思います。だから作ってみました。どのように作ったのですか?と聞く人がいます。どう答えたらいいのでしょうか?
サイズ:12cmx12cmx50cm

栃拭き漆「天上天下唯我独尊」花生け

¥54,000
自転車に乗っていると道路の一点が何かしら明るく見えるので思わず自転車を止めたところ、変わった形の枯れ枝が道路に座っていたのです。栃の杢がよく出るように拭き漆で仕上げました。
サイズ:37cmx32cmx20c
桜拭き漆野草生け


\54,000
竹の内側に漆を塗った水を入れておく容器が3つあり、散歩の途中で摘んだねこじゃらしも、すすき、露草もみんな美しい花になります。四季おりおりの野草が生き生きと輝き、日本画を見ているようでホッとします。
サイズ:91cmx9cmx69cm

欅拭き漆花生け

\32,400

小さい花瓶が三つあります。洋室に飾れる花生けを作ろうと思い作った物です。少量の花を数種類同時に飾れる利点があります。
サイズ:90cmx30cmx8cm
オイルフィニッシュ花器

\32,400
榧は木目の美しい黄色い木です。碁盤を作ったり将棋盤を作ったりします。大変面白い所や色の変わった所などを組み合わせて花生けにしました。
サイズ:36cmx19cmx25c

黒柿花生け

\
32,400

自然に風雨に長い期間雨ざらしにしておいた黒柿の木を手に入れました。普通の柿の白い部分は全部腐ってしまい黒い部分だけがタンニンの作用のため黒変して残ったものこれをそのまま花生けにしてみました。野趣溢れる黒柿花生けと名付けました。
サイズ:28cmx22cmx16cm

マホガニー拭き漆くり抜き紙袋花生け 
花器


\27,000
紙袋の上の口から花が溢れる様に生けられている。このイメージでこの花生けを作りました。人工の紙袋と自然の花の対比そんな所にこの花生けの面白さがあるのではないのでしょうか。
サイズ:13,8cmx13,8x5,3cm
色のいい250年ものの本物の煤竹で作った花生け(壁掛け用)

\33,000

茶せん作家から譲ってもらった250年ほど囲炉裏の煙でいぶされた、本物の煤竹を2本とそれを掛けるための入れ物1つ、まとめてこの花生けを作りました。
サイズ:13cmx5cmx44cm(壁掛け用)

本物の煤竹の貫禄
煤竹花生け

¥32,400

250年前の煤竹をそのまま花生けにしました。煤竹の姿自身に自然な趣があると思います。
サイズ:5cmx5cmx32cm

黒柿ポリウレタン仕上げ両面卓上花生け

\54,000

木の表面の窪みの面白さを強調した花生けと、内部の黒柿特有の黒い木目がよく出た面を見せる事の出来る卓上花生けを作ってみました。小型の花瓶を出し入れ出来る様、内部に掘り込みました。微妙な色の変化をそのまま出せるポリウレタンのクリア仕上げとしました
サイズ:22cmx11cmx11.5cm

桧拭き漆くり抜き花生け(ガラス製花瓶内蔵)

\16,200

桧の自然木をくり抜いて花生けを作って見ました。バーズアイの杢板の上に取り付けて落ち着いた卓上用の花生けにしました。水変えが便利なようにガラス製の花瓶を内蔵させました。仕上げは拭き漆で行い趣のある仕上げとしました。
サイズ:21cmx12cmx13cm

椿自然木ポリウレタン仕上げくり抜き花器(ガラス製花瓶内臓)

\21,600

10年間乾燥させておいた自然木の皮付きの椿の床柱を使ってくり抜きの渋い花器を作りました。内部にはガラス製の花瓶を内蔵させて有りますので水換えには便利です。落ち着いた風情をお楽しみ下さい。
サイズ:12cmx6cmx5,5cm

桧自然木ポリウレタン仕上げくり抜き花器(ガラス製花瓶内蔵)

\9,700

10年間乾燥させてあった自然木の桧の床柱を使って自然の風合いを楽しむ落ち着いた木肌をそのままにくり抜いた花器を作りました。ガラス製の花瓶を内蔵させて有りますので水換えの時には便利です。又木肌に紫檀で一本アクセントに象眼を行いました。
サイズ:12cmx8cmx7cm

バストゥーンウォールナット拭き漆くり抜き花生け:b

\15,100

杢が複雑に絡み合ってかつ微妙な色の変化も楽しめるウォールナットを特別にバストゥーンウォールナットと名付けられています。その小さな木が手に入ったので花生けにしてみました。小さいながらも特徴のある一品。(ガラス製花瓶付き)
サイズ:14cmx11cmx7cm
チーク柱状花生け


\54,000

厚さ9cmもあるチークのブロックを使い、柱の途中から花が出て来た様な感じや、木から花が芽を出し、花が咲いた様に見えます。
サイズ:70cmx16cmx9cm
春日杉くりぬき花器


\32,400

なんと優美な杉なんでしょう。その春日杉を贅沢に使い柱状の大型の花生けといたしました。ショウシャな春日杉と花の優しさのコラボです。
サイズ:57cmx14cmx11c
龍山杉花生け


\32,400売約済み

龍山杉とは徳島県で七、八百年以上経った杉の木の内部にいたる所に穴があいていて、独特の性質を持つ材料です。野趣のある一輪差しです。
サイズ:64cmx24cmx8cm
楢虫食い拭き漆野草生け

\32,400
売約済み
楢の縁付き虫食い板を利用して野趣あふれる野草生けを考えました。野草生けは花やお茶の世界では結界として使われますが気軽に使っていただくと良いと思います。
サイズ:68cmx7cmx68cm

楢・黒檀拭き漆虫食い野草生け

\32,400

虫の食った楢の木と黒檀を使って野草を生ける花生けを作ってみました。前隠しの部分に黒檀の山の切抜きをはめ込みました。花生けは竹で作り拭き漆で仕上げました。
サイズ:69cmx60cmx8cm

桜オイルフィニッシュ
花生け

\21,600

この花生けは手に入れたガラスの可愛い花器との出会いがこの花生けを産みました。可愛いでしょう!
サイズ:18cmx18cmx34c

楢ビードロ花生け


¥32,400

ビードロという響きにはノスタルジーが感じられる。丸いガラスの花器を吊るしてその中に可愛い花を生けて楽しんで下さい。
サイズ:20cmx23cmx34c

チーク吊り下げ花生け(花バスケット)


\12,600
花をたくさん生けたい時に使う花生け。溢れる様に花を飾りたい時があるはず。空間に吊り下げて部屋を演出しましょう。
サイズ:18cmx18cmx53c

榧北斗七星と一滴の水花生け

\8,600 売約済み
童話の世界のような花生け、水の雫の形をした花器と北斗七星との出会い、ヒシャクから一滴の水の雫。
サイズ23cmx5cmx65cm

自然縁付きチーク一枚板花掛け

\27,000

縁に伐採の時に付いた斧跡の有るチークを使って茶室等で使う花掛けを作りました。野趣溢れる一枚板はそれ一つで景色の良い風景といえます。
サイズ:101cmx21cmx4
cm(花生け付き)

チーク自然木一枚板花掛け

¥21,600

縁に伐採の時に付いた斧跡の有るチークの一枚板を使って茶室等で使う花掛けを作りました。色の美しさといい縁の斧跡といい申し分の無い花掛けです。
サイズ:100cmx18cmx4c
黒檀花生け


\21,600

黒檀の一枚板を見つけた事から、この花生けを思い付きました。自然の黒檀はこの様に外側が真っ白で内側が真っ黒な不思議な木です。
サイズ:10cmx66cmx7cm
一位素磨き花生け


\15,750売約済み

一位のきれいな一枚板です。この木は何も塗らないで素磨きで仕上げました。一位の木は手入れすればするほど,美しくなります。
サイズ:79cmx20cmx8cm

栃ちぢみ杢拭き漆
花生

\16,200売約済み

自然の栃の木の縁をそのまま生かして,仕上げはちぢみ杢の美しさを表すには最高の漆を使った拭き漆仕上げで仕上げました。
サイズ65cmx22cmx10cm

拭き漆花生け

\16,200 売約済み

コブつき楓の木を拭き漆にして,花生けとしました。花瓶が大きくて使い勝手が良い花生けです。ちょっと落ち着いたフンイキを醸し出します。
サイズ:14cmx45cmx8cm

吉野杉
拭き漆花生け

\8,400
売約済み

木目の細かいそぼくな感じの吉野杉の板、これを化けさしたいと思いました。木目と漆のコラボネエーションうまく行ったでしょうか?
サイズ53cmx17cmx8cm

黄王檀(ボコーテ)花生け

\8,600売約済み
花瓶止めを工夫して厚板を深く掘って花瓶の下部を深く入れることにより花瓶を固定しました。黒の中の黄色大変目立ちます。
サイズ:60cmx7cmx7cm
黄王壇花生け


\8,600売約済み

黄王檀とは学名をボコーテと言い、メキシコの紫檀の木の仲間。黄色い木目が大変美しいので、何もせずに花生けにしました。
サイズ:8cmx52cmx6cm
黒檀
花生け

\8,600

黒檀で枝様の部分を作り竹の水入れを付けた花生け。竹部は拭き漆を行い全体をまとめました。壁に掛けることもできます。
サイズ:37cmx7cmx4cm

黄王檀自然木木肌仕上げ花生け

\27,000

木肌の美しい自然木の黄王檀を自然の風合いを損なわないように加工して花生けを作りました。木肌、白太、本身の絶妙な割合の花生けをどうぞお楽しみ下さい。
サイズ:78cmx19cmx9cm

滅びの美を追求した朽木古び仕上げ花器

\37,800

朽木を使って滅びの美を追求した花器を作って見ました。是だけ美しく朽ちていく木を表す材料はなかなか見つけることが困難です。滅び行く物が持つ,わびしい美を表現してみました。又花入れは真鍮を使って花入れの水が腐らないように作っています。
サイズ:50cmx10cmx10cm
雨ざらし板戸古材
使用花掛け:a

\10,800

大正から昭和初めの雨ざらしの雨戸を入手する事が出来、これを利用して雰囲気の有る花掛けを作って見ました。雨ざらしの木目が風雨にさらされて木目を深くしている古材の持つひなびた美しさと渋さをお楽しみ下さい。
サイズ:85cmx18cmx4cm

雨ざらし板戸古材
使用花掛け:b

\10,800

大正から昭和初めの雨ざらしの雨戸を入手する事が出来、これを利用して雰囲気の有る花掛けを作って見ました。雨ざらしの木目が風雨にさらされて木目を深くしている古材のひなびた美しさと渋さをお楽しみ下さい。
サイズ:86cmx15cmx4cm

雨ざらし板戸古材
使用花掛け(大欠け)

\10,800

大正から昭和初めの雨ざらしの雨戸を入手する事が出来、これを利用して雰囲気の有る花掛けを作って見ました。雨ざらしの木目が風雨にさらされて木目を深くしている古材のひなびた美しさと渋さをお楽しみ下さい。
サイズ:85cmx19cmx4cm

雨ざらし板戸古材
使用花掛け(小欠け)

\10,800

大正から昭和初めの雨ざらしの雨戸を入手する事が出来、これを利用して雰囲気の有る花掛けを作って見ました。雨ざらしの木目が風雨にさらされて木目を深くしている古材の持つひなびた美しさと渋さをお楽しみ下さい。
サイズ:86cmx18cmx4cm
花梨拭き漆沈金花器(火山)

\32,400
売約済み
花梨のブロックが手元に有ったのでこれを使って面白い花器を作りたいと思いました。イメージは山、雪が沢沿いに残っている夏の山肌、それを花器にしたいと思い作り始めました。作っているうちに火山になってしまいました。沈金と言う技法は生地を彫った所に漆を塗って金粉や銀粉をすり込んでいく技法です。
サイズ:23cmx12cmx20cm
バストゥーンウォールナット拭き漆くり抜き花生け:a

\18,300売約済み
杢が複雑に絡み合ってかつ微妙な色の変化も楽しめるウォールナットを特別にバストゥーンウォールナットと名付けられています。その小さな木が手に入ったので花生けにしてみました。小さいながらも特徴のある一品。(ガラス製花瓶付き)
13,3cmx10cmx6,3cm
昔懐かしい藁屋根の天井裏で育てられた
「煤竹拭き漆花生け」

\27,000売約済み
250年前の煤竹が手に入った事からこの花生けを考えました。茶せん作家から譲ってもらった煤竹は本物で色も良く竹の繊維の中まで煤が入っている物でしたので天然の色を生かして花生けにしました。埋め込んだ木はタモ、タモの木は拭き漆で仕上げました。
サイズ:15cmx26cmx23cm

自然縁付き栃輪切りちぢみ杢花生け



\18,300

栃の木を輪切りにしてそこに出る杢を拭き漆にする事により杢を生かした花生けに仕上げました。荒々しくて野生的な感じがする花生けになりました。
サイズ:28cmx20cmx5,3cm
榧牛乳パック一輪差し


\21,600

牛乳パックの形のユニークさを生かした作品。花瓶に成りっこないものを花生けにする。この、いたずらっぽい発想を楽しんで花を生けて下さい
サイズ:10cmx10cmx15c
トップページに戻る